翻訳と辞書
Words near each other
・ 條辺剛
・ 條野伝平
・ 條野採菊
・ 梞
・ 梟
・ 梟 (Plastic Treeの曲)
・ 梟 (漫画家)
・ 梟とナイチンゲール
・ 梟のいる都城
・ 梟の城
梟の城 owl's castle
・ 梟の左源太
・ 梟刑
・ 梟将
・ 梟悪
・ 梟敵
・ 梟森南溟
・ 梟猛
・ 梟男
・ 梟竜


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

梟の城 owl's castle : ミニ英和和英辞書
梟の城 owl's castle[ふくろうのしろ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふくろう]
 (n) owl
: [しろ]
 【名詞】 1. castle 

梟の城 owl's castle ( リダイレクト:梟の城#梟の城 owl's castle ) : ウィキペディア日本語版
梟の城[ふくろうのしろ]

梟の城』(ふくろうのしろ)は、司馬遼太郎長編小説1958年(昭和33年)4月から翌1959年(昭和34年)2月まで宗教専門紙「中外日報」に連載され、単行本は1959年(昭和34年)に、講談社で改題刊行された。1960年(昭和35年)前半期の直木賞(第42回)を受賞している。
様々な版元で出版されたが、1965年(昭和40年)に新潮文庫から、改版は1989年(平成元年)、2002年(平成14年)と多数重版している。1967年(昭和42年)と新版が1996年(平成8年)に春陽文庫と、『司馬遼太郎全集 第1巻 梟の城、上方武士道』(文藝春秋)にも収められている。
== 概要 ==
連載時の題名は『梟のいる都城』で、京の都で暗躍し闇に生きる忍者を、夜行性で単独生活をするフクロウに喩えている。こちらの方が作品内容の意味が通るとも指摘があるが、語呂が悪かったのか、単行本化の際に現在の題に変更されている。
それまで新聞記者であった司馬が作家となる契機となった作品である。司馬が初期に多く手がけた忍者小説の一つで、独自の歴史解釈を交えた後年の歴史小説群とはかなり趣が異なっている。組織のなかで生き、豊臣秀吉の暗殺を狙う葛籠重蔵と、伊賀を捨て武士として立身出世しようとする風間五平の2人の生き様を描く。徳川家康服部半蔵石川五右衛門など、実在人物も巧みに配置されている。忍者同士のアクションシーンの描写が評価され、1963年(昭和38年)、1999年(平成11年)の2度にわたり映画化された。1960年(昭和35年)にテレビドラマ化されている。また、1973年(昭和48年)に司馬作品の『国盗り物語』が大河ドラマ化された際には、原作の一部となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「梟の城」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.